第38回地協二役会議開催 第38回地協二役会議を7月16日(土)~17日(日)に、奥道後・壱湯の守にて開催しました。参加者は8地協14名と紙加労協本部3名の総勢17名。 初日は本部・地協の活動報告と次年度の運動方針や今後の地協活動のあり方を議題としました。 2日目は「地協役員の役割と後継者育成について」と題して、地協役員の基本動作や役割分担の確認や後継者育成について自由意見交換を行いました。 第38回地協二役会議開催 前の記事へ 次の記事へ
第38回地協二役会議開催 第38回地協二役会議を7月16日(土)~17日(日)に、奥道後・壱湯の守にて開催しました。参加者は8地協14名と紙加労協本部3名の総勢17名。 初日は本部・地協の活動報告と次年度の運動方針や今後の地協活動のあり方を議題としました。 2日目は「地協役員の役割と後継者育成について」と題して、地協役員の基本動作や役割分担の確認や後継者育成について自由意見交換を行いました。 第38回地協二役会議開催